百姫たん 全開妖怪大宴会攻略【奇譚・マヨイガの宴会】
妖怪百姫たん!スペシャル探索の『奇譚・マヨイガの宴』です。
Rかまいたち、R狐火、R見越し入道、R青坊主、R八岐大蛇を入手することが出来る奇譚です。
ドロップ率がかなりいい奇譚です。
この機会に煩ノウを稼ぎましょう!
奇譚・マヨイガの宴
属性:全て | 体力 | 戦闘 | Exp | キズナ値 | プレイヤーExp | ドロップ |
---|---|---|---|---|---|---|
全開妖怪大宴会【初級】 | 8 | 3 | Rかまいたち、R狐火、R見越し入道、R青坊主、R八岐大蛇、 鱗: 、羽: 、人形:、:毛 、甲: |
|||
全開妖怪大宴会【中級】 | 15 | 3 | Rかまいたち、R狐火、R見越し入道、R青坊主、R八岐大蛇、 鱗: 、羽: 、人形:、:毛 、甲: |
|||
全開妖怪大宴会【三途】 | 30 | 4 | 1200 | 40 | 2845 | Rかまいたち、R狐火、R見越し入道、R青坊主、R八岐大蛇、 鱗: 、羽: 150、人形:、:毛 、甲: |
Rかまいたち、R狐火、R見越し入道、R青坊主、R八岐大蛇の5種類の妖怪のドロップが狙える探索です。
ボスラッシュなので、やや難度は高いですがドロップ率がとても高いので煩ノウ稼ぎにはうってつけですね。
R妖怪はSRやSSRには敵いませんが、
煩ノウMAXにするとSRなどに匹敵する強さになります。
また、憑依した後も煩ノウ値は引き継ぐので
優先して憑依させることで強力な戦力を作ることもできます。
自分の使う属性の妖怪くらいは煩ノウMAXを作っておいてもよさそうです。
経験値効率などはあまり良くないので期待しないで行きましょうw
攻略 難易度など
ボスラッシュと言うことで、同難度の奇譚と比べるとやや難しく感じるかもしれません。
ただ三途で4ステージまで、初級・中級は3ステージまでしかないので、
9体の妖怪をフルに使って戦えば勝てないと言うことは無いと思います。
【道中の立ち回り】
全てボスなので道中はありません。
【ボス戦の立ち回り】
妖術をガンガン使ってさっさと倒しましょう。
もちろん連術で決めていきます。
特に苦手属性のボス戦が長引くとこちらの被害が増えるので
短期決戦を意識するといいです。
お屋敷強化で「温泉」や「門」を強化しておくと少し楽になるかも?
パーティは?
一番育っている属性のパーティが良いです。
全ての属性が出てくるので、
出来れば苦手属性が存在しない土か金を使いたいところ。
メンバーはダメージ妖術、弱点付与妖術をメインに組み立てるといいですね。
ボスは特に変わった行動はしてこないので、
ダメージ妖術が一番楽です。
攻略動画
【三途】

Sponsored Link