百姫たんの霊玉の集め方・入手法
妖怪百姫たんの霊玉集め方のページです。
百姫たんの霊玉。 パズ○ラで言うところの魔法石ですね。
運営さんから配られることも多いですが自分で集めることもできます。
霊玉の集め方
霊玉の入手の仕方は大きく分けて次の5つです。
1.イベントなどでの配布
2.ご当地妖怪コンプリート
3.スペシャル探索の制覇
4.キズナ譚
5.任務
それぞれについて簡単に説明しますね。
1.イベントなどでの配布
これは運営さんが配布してくれるものです。
何かの記念だったりお詫びだったりですね。
こちらからはどうしようもないのでもらえたらラッキーだと思っておきましょう(*^o^*)
2.ご当地妖怪コンプリート
プレイしているだけで自然と集まる霊玉。
それがこのご当地妖怪コンプリートによるものです。
各地方の各エリアには「ご当地妖怪」が設定されています。
それぞれの地方特有の妖怪ですね。
エリアによって4匹だったり5匹だったりしますが、探索ですべてのご当地妖怪に出会うとそれだけで霊玉が1つもらえます。
1つの地方に平均5つのエリアがあるのでそれなりの数がもらえることになりますね。
難点として、ご当地妖怪が探索に出現するかどうかは完全に運なので出会えない日が続くこともあります・・・(´・ω・`)
1度の探索で出会う必要はないので気が向いたときにでも探索をしてみましょう。
3.スペシャル探索の制覇
メイン探索と違ってスペシャル探索には難易度が設定されていますね。
初級、中級、三途、、、
これらをすべてクリアすることで霊玉が1つもらえます!
三途をクリアできるようになるのは始めたからしばらく経った頃、、、
まさに霊玉が欲しくなるタイミングですね!
まだ三途がクリアできなくても、クリアした記録は残るので積極的にスペシャル探索に挑戦しましょう!
そうすれば三途がクリアできるようになったときにすぐに霊玉が手に入りますよ。
4.キズナ譚
妖怪とのキズナを確かめる外伝的探索・・・
それがキズナ譚です。
キズナ譚は妖怪とのきずながMAXになればメイン探索の画面から行くことが出来ます。
⇒キズナについて詳しくはこちら
このキズナ譚をクリアすると霊玉が1個もらえます!
探索を一つクリアしただけで霊玉が1個もらえるのだからびっくりですね。
レアリティに関係なくもらえるのでN妖怪もしっかりと使い込んで霊玉をゲットしましょう!
5.任務
百姫たんでは毎週必ず霊玉を1つ入手することが出来ます。
その方法は・・・長期任務の達成!
具体的には『通常召喚を50回』すればOK。
月~日の間に通常召喚を50回するだけで霊玉がもらえます。
毎日の短期任務で1日5回は必ず通常召喚をしているはずなので、毎日2回ずつ多めに通常召喚をすれば・・・
(5回+2回)×7日=49回
最後の日曜日にさらに1回追加すれば50回達成です!
簡単ですね。
これで毎週霊玉を1つゲットできますよ!
今のところ霊玉を入手する方法はこの5つです。
タダでもらえるものは全部もらっておきましょうw
取り逃しはありませんか?

Sponsored Link