妖怪百姫たん 骨女(R)は強い?評価はどう?
妖怪百姫たん 土属性妖怪 R骨女についてです。
強いのか? 評価はどうなのか?
ここでは管理人の独断と偏見でR骨女の評価をしています!
意見などはコメントにて受け付けています(`・ω・´)
ニット帽?を被ったクールな感じの骨女。 珍しい固定ダメージの妖術持ちです。
管理人が愛用している妖怪の一人。
R 骨女 ステータスと妖術
属性 | 種族 | |||
---|---|---|---|---|
土属性 | 人妖 | |||
コスト | 最大Lv. | |||
10 | 25 | |||
命(キズナ譚) | 攻 | 防 | 速 | 運 |
(309) | 136 | 75 | 35 | 30 |
憑依 | R骨女 ⇒ SSR鉄骨娘・骨女 ⇒ SSR鈴鹿御前 | |||
リーダー妖術 | 憑依発破 | |||
効果 | 憑依で登場した妖怪と同じ属性で、敵全体に小ダメージを与える | |||
妖術(発動まで) | 骨抜き(130) | |||
効果 | 敵1体に300の固定ダメージ |
評価
rank B⁺
土属性の妖怪です。
珍しい固定ダメージの妖術を持っています。
憑依の進化先が鈴鹿御前と言うのもポイントが高いですね。
速度は土属性らしく遅いです。
発動までが短い妖術を連術のスタートに使って、ボス戦では鈴鹿御前になって戦うと言った使い方が出来ます。
リーダー妖術・妖術
リーダー妖術はおまけ程度の能力。
スズメの涙ほどのダメージなのでリーダーにすることはないでしょう。
SRに進化しても変化しません。
妖術は300の固定ダメージ。
金属性の敵にも300ダメージです。 連術で威力を伸ばせます。
この妖術を使えば豆腐小僧などの高防御の敵でも簡単に倒せるので便利。
また序盤は300と言うダメージが強いですね。
発動までも短いので小回りが利く、使い勝手のいい妖術です。
ステータス面
土妖怪の宿命として速度が低いのがきついですね。
どうしようもないですが・・・。
また骨女は運も低いのでクリティカルや超憑依には期待できません。
その分、命・攻・防がやや高めに設定されているので安定した運用が出来ます。
憑依で鈴鹿御前になれるのがかなり大きいです。
R骨女からでも開幕にN妖怪を2体憑依させればSSR鈴鹿御前になって敵を蹴散らせます。
⇒鈴鹿御前の能力はこちら
単体なら骨女の妖術の方が回転が速いので使いやすいです。
敵の数が多いときは憑依で鈴鹿御前にするなどするといいですね。
パーティに3体以上の骨女(と鈴鹿御前)がいる場合は最初に憑依で鈴鹿御前にしてしまえば、各戦闘で全体攻撃が使えるのでストレスフリーで攻略できます(^▽^*)
見た目・声
ちょっとギャルっぽくも見えますが黒髪だし、話してみる(?)と可愛いです。
なにげに萌え袖なのもポイントですね!(昇華するとなくなっちゃいます;;)
声はちょっと低め。
見た目とマッチした声ですね。
ちょっと引っ込みがちな骨女ちゃんにぴったりです(´▽`*)

Sponsored Link