妖怪百姫たん 酒呑童子(SSR)は強い?評価はどう?
妖怪百姫たん!の SSR酒呑童子の強さを評価するページです。
ここでは管理人の独断と偏見でSSR酒呑童子の評価をしています!
意見などはコメントにて受け付けています(`・ω・´)
酒呑童子はコストが安く、スペックはやや低めです。
SSR 鳳凰 ステータスと妖術
属性 | 種族 | |||
---|---|---|---|---|
水属性 | 幽鬼 | |||
コスト | 最大Lv. | |||
19 | 35 | |||
命(キズナ譚) | 攻 | 防 | 速 | 運 |
() | 48 | 48 | ||
リーダー妖術 | 氷塊の信力 | |||
効果 | 水属性妖怪の命と攻が+50% | |||
妖術(発動まで) | 吟醸大蛇(210) | |||
効果 | 一定時間水属性妖怪の攻撃力を+30% |
評価
rank A⁻
水属性のSSR妖怪ですが他の属性のSSRと比べるやや見劣りします。
コストも低めですし、仕様でしょうね。
リーダー妖術は+50%なのでここは強力ですね。
非常に使いやすいです。
リーダー妖術・妖術
リーダー妖術は水属性妖怪の命と攻が+50%。
これは強力です。
妖術は水属性妖怪の攻撃力+30%です。
妖術ゲージの貯まり方は時間経過と与えたダメージに比例するので、
水属性妖怪の妖術ゲージをためやすくするというメリットがあります。
280%の全体攻撃も便利ですが、この攻撃力UP妖術も入れておきたいですね。
ステータス面
速・運ともに48と微妙。
SSRとしては物足りないステータスですね。
攻防も別段高いわけではないです。
コストが安い、と言うことを長所にしているのでしょうが・・・
コストはお屋敷強化でもランクアップでも伸びるので正直あまりありがたくないですね。
見た目・声
可愛いですね。
可愛い。
可愛いという言葉は「か弱い」から来ているという説がありますが・・・酒呑童子はそれでしょうか?(・ω・`)

Sponsored Link