百姫たん 豆腐小僧の妖術にバランス調整!命、速さまで・・・!
妖怪百姫たんの縁の下の力持ち、豆腐小僧に悲劇が!
バランス調整を受けました!妖術と、命・速さに!
序盤のみならずチームの穴埋め要員としてエース級の活躍をしていた豆腐小僧さんがこんなことになるなんて・・・。
修正点を説明しますorz
豆腐小僧の妖術
まずR豆腐小僧が持つ妖術『○憑き一丁』にバランス調整が入りました。
この妖術は「敵1体に○属性弱点を付与(効果時間:小)」という効果。
効果自体も強力でしたが、最大の強みは発動まで100と言う速さ。
これが今回のバランス調整で「発動まで250」になりました。
2.5倍。
250と言えばSRの全体攻撃(発動まで210)よりも長いです。
さすがにその待機時間に見合うほど強力な妖術ではないですね。
今までちょっとした強敵に、連術のスタートに、ボス対策にと活躍してきましたが、もう同じような使い方は望めません。
これからは戦闘が多めの探索で数回使う程度になります。
強力過ぎたとはいえ、もうちょっと使える範囲にして欲しかったです。
まあ元がNの妖怪ですしこんなものでしょう。
入手も非常にしやすいですしね。
豆腐小僧の命と速度
ステータスにも調整が入りました。
細かい調整は不明ですが、速度が43から一気に22まで落とされました。
速さが重要な百姫たんではこれは痛いです。
22と言うのはこのゲーム最低の数値です。
今までの43は強すぎたとは思いますが・・・22はさすがに。
さらに命に至ってはレベル最大でも55と言う低さにされてしまいました。
R豆腐小僧で100ちょっとです。
今までパーティの戦闘員として活躍してきた豆腐小僧ですが、この命はリーダー妖術で強化しても厳しいですね。
ただ、これで他のN妖怪にも日の目を見るチャンスが生まれたと考えれば良い調整だったとも思えます。
強化素材なのにすんなりパーティに入ってくるどころかスタメンとして使える強さでしたからね。 せっかくN妖怪でも戦えるゲーム性になっているのに豆腐1択という状況はゲームを作った側としては寂しかったのでしょうかね~?
まとめ
妖術の発動までが100⇒250。
速度が43⇒22。
HPが300⇒55
これが今回のバランス調整でした。
豆腐小僧に未来はあるのか!?!?
とりあえずパーティ変えるの面倒なのでそのままプレイしてます笑
ちなみに今回のバランス調整でR以上の妖怪の消化に必要な素材数が減りました。
SSRなんかはまだそれなりに多いですが、SRまでなら曜日探索を何回かやっていれば自然に溜まる程度の素材数になっています。
別に難しい探索があるわけでもないので前の素材量で良かったと思いますが・・・。
さてさて、今回のバランス調整はどう影響するか、楽しみですね。

Sponsored Link