妖怪百姫たん 双剣士・鈴鹿御前(UR)は強い?評価はどう?
妖怪百姫たん!の UR双剣士・鈴鹿御前の強さを評価するページです。
ここでは管理人の独断と偏見でUR双剣士・鈴鹿御前の評価をしています!
意見などはコメントにて受け付けています(`・ω・´)
双剣士・鈴鹿御前はSSR鈴鹿御前から昇華します。基本的な運用はSSR鈴鹿御前と同じです。
UR 双剣士・鈴鹿御前 ステータスと妖術
属性 | 種族 | |||
---|---|---|---|---|
土属性 | 英雄 | |||
コスト | 最大Lv. | |||
27 | 40 | |||
命(キズナ譚) | 攻 | 防 | 速 | 運 |
(625) | 238 | 122 | 56 | 53 |
リーダー妖術 | 砂岩の信力 | |||
効果 | 土属性妖怪の命と攻が+50% | |||
妖術(発動まで) | 解放・顕明連(300) | |||
効果 | 敵全体を対象に土属性280%ダメージ |
評価
rank A
土属性の強力な妖怪です。
低かったステータスも強化されました。
強化されたステータスは命・攻・防・速です。
攻と速が改善されたのは大きいですね。 雷神と比べると物足りないのは否定できませんが十分です。
リーダー妖術・妖術
昇華前と何も変わりません。
同じように運用できます。
攻撃力が29上がっているので妖術の強さもその分あがっています。
他の妖術で攻撃を強化すればさらに高威力になります。
EXRに昇華するとダメージが400%になるので目指したいですね。
ステータス面
速度が42から56になって使いやすくなりました。
まだまだ高速の部類ではないですが、ボスと1対1になってもある程度戦えます。
攻防は+29・+14されていますがそこまで大きな差は感じないはずです。(もちろん強くはなっていますが)
過信せずに使っていきましょう。
見た目・声
声は変わりません(当たり前ですが)
見た目は額から一本の角が生えました。
意外と可愛いです(・ω・*)
何より角が生えるというのは強くなった感じがしていいですよね。
ただSSRに角が生えただけなので物足りません。
EXRの見た目はかなりいい感じですので頑張って育てましょう!

Sponsored Link